バナナブレッド
実家の父に持参するため チョコバナナブレッドを焼きました
焼き上がりまで 40分ほどで作れるほど簡単です
普段は食べきれなかったバナナを消費するために
焼いていますが、今日はスペシャル感を出したくて
チョコを入れてみました
基本の簡単バナナブレッドの作り方、ご紹介します
チーズやレーズン、クルミ等、お好みで加えて
アレンジしてみても
材料 よく熟れたバナナ・・・・・中1本
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・70g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・70g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・150g
ベーキングパウダー・・・・・・・小さじ1
作り方 ①型にバターをぬり、小麦粉をまぶし、冷蔵庫で冷やす。オーブンを170℃に温める。
②バナナをボールに入れ、よくつぶしてから 卵、砂糖、サラダ油を加え混ぜる
③薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいながら②に入れ、へらでさっくりとまぜ、①の型に
入れて表面をならす。
④170℃のオーブンで30分焼く。
簡単ですよね!まあ、それなりのお味といえばそうなんですが・・・
粗熱が取れたらラップをして 一晩置いた方が しっとりしま~す
関連記事