くるみ入りバナナブレッド

Kame

2009年06月27日 16:46

前回は バターを溶かすのさえ面倒な時のズボラレシピでしたが
今回のバナナブレッドは きちんとバターを使って焼きました(こっちの方が断然美味しい)

材料
 薄力粉・・・・・・・・・・120g
 ベーキングパウダー・・・小さじ11/2
 シナモンパウダー・・・・・小さじ1/4
 塩・・・・・・・・・・・・・・少量
 砂糖・・・・・・・・・・・・55g
 くるみ・・・・・・・・・・・20g
 熟れたバナナ・・・・・中1本
 卵・・・・・・・・・・・・・・1個
 バター・・・・・・・・・・・40g
 牛乳・・・・・・・・・・・・大さじ11/2

作り方
1、下準備をする
   ①薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダー、塩は合わせてふるう
   ②バナナはフォークでつぶす
   ③バターはレンジで溶かす
   ④くるみはトースターで2分ほど焼いて粗みじんみする
   ⑤焼くまでにオーブンを170℃に温める
2、生地を作る
   ①ボールに1、①の粉類と砂糖、くるみを入れて混ぜ、バナナを加えてゴムべらで混ぜ合わせる
   ②卵を溶いてから加え混ぜ、次に溶かしバターを少しずつ加えて混ぜ合わせる
   ③牛乳を少しずつ加える
3、型に入れて170℃のオーブンで30分焼き、クーラーの上で冷ます


バターを使うのと使わないのとで
こんなにも違うのか!?っていうくらい。
次から熟れたバナナを消費するときは
こっちのレシピで 焼くことにしよう

すでに前回のレシピで焼いた方がいらっしゃったら
ごめんなさい
こちらをオススメ致します

関連記事