三歳児検診
娘の三歳児検診。(ちょっと前の話です)
向かう途中で寝てしまい、会場で目覚めた娘は超ご機嫌ななめ
最初の身長・体重から拒否る!拒否る!
(乳幼児のお昼寝時間を避けて開催して欲しいぞ~っ!)
仕方がないので自己申告。(普通はダメだと思いますが、1週間前に計測したばかりだったもので)
スタートからこんな調子なので“対話”や“積み木の組み立ての真似をする”なんて不可能
ムリムリ。
「娘は話し上手ですっ!うちではこんなこともしています!サルは逆立ちなんです!」(母、心の声)
無理やり小児検診を済ませ、これまた無理やり歯科検診も済ませ、尿検査も終わったところで
再度対話のテスト。
いくらか落ちついた娘、なんとかお話も積み木もやってくれました。ふぅ~
ちかれた。。
(そういえば 息子も怖がって嫌がってたっけ・・・あの時、積み木は無かった・・?)
終わった後はまた元気を取り戻し、笑顔になった娘。まぁ、よし!としましょうか
虫歯もゼロだったしね(これは嬉しい。)
関連記事