卒園式2011
2011年10月23日
今から半年前の3月。
娘の通っていた保育園での 卒園式前日。
朝食中の娘が「ほっぺの横が痛い」と言うので(ちょっと腫れてるような・・・)
すでにお多福にかかってはいたのですが 念のため病院へ
「おたふくではないかもしれないが 学校は休んで下さい」と言う先生に
「おたふくは既にかかった。明日は卒園式だ。何とかならないか」と必死に頼みましたが
無理でした。(当然よね~)
泣く泣く 明日の卒園式は休みますと 保育園へ電話を入れ・・・
卒園式当日。
あ~、病院なんか行かずほっぺなんかムシしちゃえばよかった
だってとっても元気だし Kameのバカバカと非常識な反省をしていたところ
娘の担任の先生から
「卒園式が終わりました。子供たちが帰宅したら〇〇ちゃん(娘)の
卒園式を行いたいと思いますので登園できますか?」 と奇蹟の声が!

「行く行く!すぐに準備して行きます!」大慌てで準備を済ませ Go!

通いなれた保育園へ着くと 温かく出迎えていただき 会場へ。
音楽と共に 娘が入場(この時点ですでにKame号泣)

テレながらもしっかり挨拶
卒園生のイスへ ひとり着席した娘へ
理事長、つづいて園長先生からお祝いの言葉を頂いた後、
名前を呼ばれ大きな声で返事をした娘は
「大きくなったらケーキ屋さんになります!」と
将来の夢を宣言し、卒園証書を受け取りました。

“Rちゃん、卒園おめでとう”
そして最後に お父さんお母さんへの感謝の言葉を
途中つっかえたりしながらも 言ってくれました
その後先生方ひとりひとりで出来た人間アーチをくぐり抜け 園庭へ移動し
クス玉を割り、卒園式の歌を歌い(しおりのスマイル。これ、とってもいいです)
桜の木の植樹式を行い、夢と希望を乗せて風船を飛ばし・・・
たくさんの涙と笑顔とともに 娘ひとりの卒園式は 終了しました。
娘の為に 当日2回、卒園式をして頂いたA保育園ってほんっと最高
ここに通えてよかった~

担任のA先生、S先生と。 お世話になりました。
ああ、そうそう、このときの娘のほっぺの膨らみは
『反復性耳下腺炎』と判明。
2~3ヶ月の割合で 現在も 膨らんだりしています。
原因はよく分からないようですが 成長するにつれ治まり、心配無用とのこと。
数日後に行われた 幼稚園の入園式は 無事みんなと参加できましたよ~

今日から幼稚園生だよ
娘の通っていた保育園での 卒園式前日。
朝食中の娘が「ほっぺの横が痛い」と言うので(ちょっと腫れてるような・・・)
すでにお多福にかかってはいたのですが 念のため病院へ

「おたふくではないかもしれないが 学校は休んで下さい」と言う先生に
「おたふくは既にかかった。明日は卒園式だ。何とかならないか」と必死に頼みましたが
無理でした。(当然よね~)
泣く泣く 明日の卒園式は休みますと 保育園へ電話を入れ・・・

卒園式当日。
あ~、病院なんか行かずほっぺなんかムシしちゃえばよかった
だってとっても元気だし Kameのバカバカと非常識な反省をしていたところ
娘の担任の先生から
「卒園式が終わりました。子供たちが帰宅したら〇〇ちゃん(娘)の
卒園式を行いたいと思いますので登園できますか?」 と奇蹟の声が!


「行く行く!すぐに準備して行きます!」大慌てで準備を済ませ Go!


通いなれた保育園へ着くと 温かく出迎えていただき 会場へ。
音楽と共に 娘が入場(この時点ですでにKame号泣)

テレながらもしっかり挨拶

卒園生のイスへ ひとり着席した娘へ
理事長、つづいて園長先生からお祝いの言葉を頂いた後、
名前を呼ばれ大きな声で返事をした娘は
「大きくなったらケーキ屋さんになります!」と
将来の夢を宣言し、卒園証書を受け取りました。

“Rちゃん、卒園おめでとう”
そして最後に お父さんお母さんへの感謝の言葉を
途中つっかえたりしながらも 言ってくれました

その後先生方ひとりひとりで出来た人間アーチをくぐり抜け 園庭へ移動し
クス玉を割り、卒園式の歌を歌い(しおりのスマイル。これ、とってもいいです)
桜の木の植樹式を行い、夢と希望を乗せて風船を飛ばし・・・
たくさんの涙と笑顔とともに 娘ひとりの卒園式は 終了しました。
娘の為に 当日2回、卒園式をして頂いたA保育園ってほんっと最高

ここに通えてよかった~

担任のA先生、S先生と。 お世話になりました。
ああ、そうそう、このときの娘のほっぺの膨らみは
『反復性耳下腺炎』と判明。
2~3ヶ月の割合で 現在も 膨らんだりしています。
原因はよく分からないようですが 成長するにつれ治まり、心配無用とのこと。
数日後に行われた 幼稚園の入園式は 無事みんなと参加できましたよ~


今日から幼稚園生だよ

Posted by Kame at 17:03│Comments(2)
│育児
◆ この記事へのコメント
やほー!
久しぶりに更新されていると思ったら、まさかの半年前ネタ!
あービックリした(笑)
それにしても、とっても感動的な卒園式だったんだね~
先生方が素晴らしい!
娘ちゃんずっと覚えていてくれたらいいね
(子供って意外とすぐに忘れちゃうんだよね・・・)
久しぶりに更新されていると思ったら、まさかの半年前ネタ!
あービックリした(笑)
それにしても、とっても感動的な卒園式だったんだね~
先生方が素晴らしい!
娘ちゃんずっと覚えていてくれたらいいね
(子供って意外とすぐに忘れちゃうんだよね・・・)
Posted by 骨太
at 2011年10月23日 22:04

骨太さんへ
ビックリした?(笑)
写真整理してたら このネタは残しておかなきゃとおもってね。
頑張った。(笑)
ホントいい卒園式だったよ~
(書きながらも泣きそうだった)
本人は覚えているかと思うけど・・・あやしいね(苦)
ビックリした?(笑)
写真整理してたら このネタは残しておかなきゃとおもってね。
頑張った。(笑)
ホントいい卒園式だったよ~
(書きながらも泣きそうだった)
本人は覚えているかと思うけど・・・あやしいね(苦)
Posted by Kame
at 2011年10月25日 06:42
