火の用心
2009年04月20日
土曜日は実家のしーみー(清明際)でした。“買う派”の母なので、とても楽ちんです
子供達のお楽しみのひとつが“うちかびを燃やすこと”ですよね(必ず群がってきます)
私も“火遊び”大好きな子供だったので、おばぁの家のつる印のマッチ箱(なつかしい)で スキをみてはマッチをすって遊んでいました(良い子はマネしちゃだめよ~。悪い子もね~。)
ある日、遊んだ後のマッチをチリ箱に捨てたところ、なんと炎が!
(ひぇ~!)
何度もコップに水を入れて運びましたが、火は天井まで届く勢いで燃え上がって


もう必死でコップの水をかけてかけてかけてかけてかけてかけて・・・・


なんとか消し止めました
(よがったー!)
おばぁの家はとたんやーだったので、もしあの時天上に燃え広がっていたら!(全焼間違いなし!)
以上“つる印のマッチにご用心”のお話でした(デジカメこわれたので思い出話しちゃいました
)
みなさん(の子供に)も気を付けて下さいね!

子供達のお楽しみのひとつが“うちかびを燃やすこと”ですよね(必ず群がってきます)
私も“火遊び”大好きな子供だったので、おばぁの家のつる印のマッチ箱(なつかしい)で スキをみてはマッチをすって遊んでいました(良い子はマネしちゃだめよ~。悪い子もね~。)
ある日、遊んだ後のマッチをチリ箱に捨てたところ、なんと炎が!

何度もコップに水を入れて運びましたが、火は天井まで届く勢いで燃え上がって



もう必死でコップの水をかけてかけてかけてかけてかけてかけて・・・・




なんとか消し止めました

おばぁの家はとたんやーだったので、もしあの時天上に燃え広がっていたら!(全焼間違いなし!)
以上“つる印のマッチにご用心”のお話でした(デジカメこわれたので思い出話しちゃいました

みなさん(の子供に)も気を付けて下さいね!
Posted by Kame at 16:19│Comments(3)
│日常
◆ この記事へのコメント
うちかび・・私も子供の頃興味津々でしたぁ!!おかげで火付け担当だったよ!!
マッチ事件ビックリ~☆私は友達の家の押し入れに入ってマッチの火でえびせんをいい色に焼いて食べたことがある。。友達のお兄ちゃんに見つかって、ちゃ~おこらり~でした(><;)
Mおばちゃんからも一言
よい子悪い子普通の子のみんなぁ
火遊びはだめだよ~ 大変するよ~(>_<)
マッチ事件ビックリ~☆私は友達の家の押し入れに入ってマッチの火でえびせんをいい色に焼いて食べたことがある。。友達のお兄ちゃんに見つかって、ちゃ~おこらり~でした(><;)
Mおばちゃんからも一言
よい子悪い子普通の子のみんなぁ
火遊びはだめだよ~ 大変するよ~(>_<)
Posted by 友人M at 2009年04月20日 20:21
デジカメついに壊れちゃいましたか・・・(^^;)
早く直ったらいいね!(買っちゃえば~?)
”火”って怖いね・・・
私はビビリなので火遊びしなかったよ
みんな結構危険な事してたのね(^^;)
早く直ったらいいね!(買っちゃえば~?)
”火”って怖いね・・・
私はビビリなので火遊びしなかったよ
みんな結構危険な事してたのね(^^;)
Posted by 骨太
at 2009年04月20日 21:38

Mっちゃん、骨太さんへ
今思えば“火遊び”に限らず、結構危険な事、してたよね~。。
元気に生き延びてよかったよ・・子供達にはこっそり遊ぶようなマネ、して欲しくないですね~!!
今思えば“火遊び”に限らず、結構危険な事、してたよね~。。
元気に生き延びてよかったよ・・子供達にはこっそり遊ぶようなマネ、して欲しくないですね~!!
Posted by Kame
at 2009年04月21日 10:03
