こつこつと。
2009年10月09日
ここ最近の。 息子の、ハマっているもの。 それは。。。
“小遣い稼ぎ!”
お茶碗を片付ける。 “いくらくれる?”
おもちゃを片付ける。“いくらくれる?”
こんな感じでせっせと小遣い稼ぎ。
お片づけはしなくちゃいけないことだよ。と話すと、何かをする前に“これは当たり前のことだから・・・”と自分で何がお手伝いかそうでないか考えるようになりましたが・・・
お片づけは(わたしに似て)イマイチ上手に出来ません。
で、今彼が毎晩のようにしていること。確実に稼げて、なおかつ私に喜んでもらえるもの。
それは・・・
マッサージ!
毎晩、足をダダダっと叩き続けて、いま何円?いま何円?と聞いて自分で満足したところで終了~。

息子の愛用している財布。
1円だと不満そう。二円だとまあまあ。三円で満足気。5円で目が輝き、10円だとすっごい喜ぶ。
そうやって。
今日も彼は こつこつと・・・。
こつこつだけれど。 彼の財布、結構厚みが出てきましたよ~

“小遣い稼ぎ!”
お茶碗を片付ける。 “いくらくれる?”
おもちゃを片付ける。“いくらくれる?”
こんな感じでせっせと小遣い稼ぎ。
お片づけはしなくちゃいけないことだよ。と話すと、何かをする前に“これは当たり前のことだから・・・”と自分で何がお手伝いかそうでないか考えるようになりましたが・・・
お片づけは(わたしに似て)イマイチ上手に出来ません。
で、今彼が毎晩のようにしていること。確実に稼げて、なおかつ私に喜んでもらえるもの。
それは・・・
マッサージ!
毎晩、足をダダダっと叩き続けて、いま何円?いま何円?と聞いて自分で満足したところで終了~。
息子の愛用している財布。
1円だと不満そう。二円だとまあまあ。三円で満足気。5円で目が輝き、10円だとすっごい喜ぶ。
そうやって。
今日も彼は こつこつと・・・。
こつこつだけれど。 彼の財布、結構厚みが出てきましたよ~


Posted by Kame at 22:20│Comments(4)
│育児
◆ この記事へのコメント
kameさん、こんばんはー。
息子さん・・とってもかわいいぃ~~♪
1円2円の世界観がとってもキュートですわ。
コツコツ貯めて、なにか目標があるのかしら?
それとも、もらっている行為が楽しくてたまらないのかな~♪
息子さん・・とってもかわいいぃ~~♪
1円2円の世界観がとってもキュートですわ。
コツコツ貯めて、なにか目標があるのかしら?
それとも、もらっている行為が楽しくてたまらないのかな~♪
Posted by hachu
at 2009年10月09日 22:40

□hachuさん□
こんばんはー!
いや~、ありがとうございます♪
「使ったら減っちゃう!」といって自分の財布には手を出さないので、どうやらもらっている行為が楽しいみたいです^^
「かあさん、これ。」って自分で貯めたお金でプレゼント、なぁんて感動的なシーンは経験できそうにもありません(笑)
こんばんはー!
いや~、ありがとうございます♪
「使ったら減っちゃう!」といって自分の財布には手を出さないので、どうやらもらっている行為が楽しいみたいです^^
「かあさん、これ。」って自分で貯めたお金でプレゼント、なぁんて感動的なシーンは経験できそうにもありません(笑)
Posted by Kame
at 2009年10月09日 22:57

あっ!でも、おこずかい制にして小さいときからお金の計算をさせていると
くもんに通わなくても、算数や金銭感覚の勉強になるらしいですよ!
続けるべきですね♪
くもんに通わなくても、算数や金銭感覚の勉強になるらしいですよ!
続けるべきですね♪
Posted by にじいろ家族
at 2009年10月10日 08:14

□にじいろ家族さん□
そうなんですよ!楽しんで金銭感覚が身に付くので一石二鳥♪
お手伝いも喜んでしてもらえるし(^^)v
このまま続けていけたらいいな、と思っていま~す!
そうなんですよ!楽しんで金銭感覚が身に付くので一石二鳥♪
お手伝いも喜んでしてもらえるし(^^)v
このまま続けていけたらいいな、と思っていま~す!
Posted by Kame
at 2009年10月13日 16:06
