てぃーだブログ › かめのさんぽ › 育児 › 行方不明。

行方不明。

2009年11月18日

息子のお迎え時のこと。
仲の良いお友達と近くのN公園まで歩きたいという。
公園に到着すると、そのお友達のおうちへ行きたいという。
そこで二つのお約束をしてOKを出すことに。
  ①お友達がカバンを置いたらすぐにここ(公園)へ戻ってくること。
  ②何ももらわないこと。

お友達のうちはこのN公園から近いというし、すぐ戻ってくるとお友達自ら宣言してたので大丈夫だろうと、その後も見ずに娘と公園で待っていました。
しか~し!

待てども待てども現れない。20分、30分と時が過ぎてゆく。
その辺をうろうろして息子たちを探しましたが、彼らの笑い声も聞こえてこない。
お腹空いた!と言う娘の声にも焦り始め・・・

“これはヤバい。” そう思い すぐに幼稚園の担任へ電話を入れ、事情を説明。
先方へ連絡して頂き、アパート名を教わりました。
礼を言い、車をかっ飛ばしてそのアパートへ。(公園から離れてるし!)と舌打ちしながら。

アパートが見え、その駐車場で3人のお友達と遊んでいる息子の姿を見てひと安心。
なんでも、お昼ごはんのおにぎりを食べ、そのまま駐車場で遊び始めてしまったよう。
(そうね。昼時間だもんね。)
息子は「車の中でお弁当食べたからいいです。」って断ったらしい。
相手のお母さんにひたすら謝り、息子を連れて帰りました。

息子にしてみれば、すぐ戻ってくるつもりだったろうし、事情が変わったと思ったところでひとりで公園に戻る道も分からないだろうし、大変困ったと思う。
この辺りの同級生は、学校から帰ってご飯を食べると、ひとりで遊びに出て行くそう。
私達の時代には当たり前だったことだけれど・・・。

幼稚園でもお迎えさんが減ってゆき、自分で歩いて帰る子が増えていく中、うちの息子もそろそろ・・・なんて思っていたのですが。
きっと待つ身の私の神経が持たないだろうな~と息子を見失った40分間の悪夢を思い出しながら考える。

それにしても。
「ごはんは車で食べて来ました。」と、私との約束を果す為、うまい言い訳を使った息子。
その心遣いはすごいと思った。6歳で。なかなか出来ません。
これが娘だったら。きっと、おにぎりだけ?チキンも食べたい!と無遠慮に言うに違いない。


タグ :行方不明

同じカテゴリー(育児)の記事
運動会-2011
運動会-2011(2011-11-07 15:51)

就学前健診
就学前健診(2011-10-26 21:13)

卒園式2011
卒園式2011(2011-10-23 17:03)

結婚して!
結婚して!(2011-02-13 09:53)

空手大会
空手大会(2011-02-12 17:38)

お多福
お多福(2010-12-06 15:05)


Posted by Kame at 23:28│Comments(0)育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。