てぃーだブログ › かめのさんぽ › お弁当 › ササミのから揚げ弁当

ササミのから揚げ弁当

2009年12月08日

今日のお弁当ですおすまし

ササミのから揚げ弁当

Menu

ササミのから揚げ
ミニトマト
こふきいも
いんげんとベーコンのソテー
きんぴらごぼう
おにぎり




先日、息子の幼稚園の発表会がありました。
緊張の面持ちで登場した息子。
それはそれは真剣にお遊戯したり歌を歌ったり。
教わった事をいかに間違えずにできるかって思いが強いのでしょう・・・。
「楽しかった!」とは彼の感想ですが、
全然そうは見えないんですよね~おすまし汗  でもとっても上手でしたGOOD



同じカテゴリー(お弁当)の記事
からあげ弁当
からあげ弁当(2011-11-01 06:30)

朝ごはん弁当
朝ごはん弁当(2010-06-08 08:10)

鮭のお弁当
鮭のお弁当(2010-06-04 05:37)

やきとり弁当
やきとり弁当(2010-05-12 08:11)

娘のお弁当
娘のお弁当(2010-04-21 05:33)


Posted by Kame at 09:36│Comments(4)お弁当
◆ この記事へのコメント
はじめまして(*^_^*)

 可愛いお弁当ですね♪

 うちも次女は木曜・金曜日は幼稚園はお弁当です。

 沖縄と違って、11月から「暖飯器」というお弁当を温める箱のような機械で保温するんですよ~。


 お弁当箱も溶けるといけないので、缶のおべ当箱にしなきゃいけなくて・・・。

 ミニトマトも入れられないのでブーたれる次女です(-"-)

 でも、グラタンとかいい具合に温かいらしいので冬場のお弁当にはかかせない~。

  
 
Posted by るなママ at 2009年12月08日 19:51
色のバランスがいいですね~♪

私もランチは手作り弁当食べたい…
Posted by てぃーだ営業MEN! at 2009年12月08日 20:41
□るなママさん□

「暖飯器」ですか・・・!?初めて聞きました(^^;)

ところ変わればお弁当の扱いも変わるのですね~。
(るなママさんは寒~いところに御住まいなんですね)

入れられない食材があるのは残念だけれど
冬のあったかお弁当を楽しめるのはいいですね♪
Posted by KameKame at 2009年12月09日 06:04
□てぃーだ営業MEN!さん□

ありがとうございます♪
「美味しかった」のひと言のために 毎朝頑張ってま~す^^
Posted by KameKame at 2009年12月09日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。