歩け歩け
2010年01月16日
息子の通う幼稚園で 『歩け歩け大会』 が行われました。
グラウンドに集合し、ラジオ体操をして、いざ出発~
最初は足取りも軽く、楽しく歩いていた娘でしたが、だんだんと怪しい雰囲気に
案の定、目的地到着目前で「疲れた
」と抱っこをせがみ始めた(やっぱりね)。
目的地の公園に到着すると 疲れたフリを忘れ、すぐに遊び始めた娘です
パンと飲み物が支給され、ひと休み。

お腹ぺこぺこ。イッキ食い
ゲームをしたり、遊具で遊んだ後、学校目指して再び歩き出す。
お友達と離れたせいか、帰りは「なんで歩かないといけないんだ」とブーブー文句をタレながら歩く息子に
「歩け歩け大会とは歩くことが目的だからだ。」 とカツを入れたものの
一歩一歩と進むたび 背負った娘がまるで子泣きじじぃのように重く感じられ・・・あまりのキツさに「なんで歩かないといけないんだ!」と息子と同じセリフを胸の中で叫びつつ、過酷な 『歩け!歩け!大会』 を終えたのでした。ちゃんちゃん。
グラウンドに集合し、ラジオ体操をして、いざ出発~

ぽかぽか陽気の中

お友達と手をつないで

お友達と手をつないで

最初は足取りも軽く、楽しく歩いていた娘でしたが、だんだんと怪しい雰囲気に

案の定、目的地到着目前で「疲れた

目的地の公園に到着すると 疲れたフリを忘れ、すぐに遊び始めた娘です

パンと飲み物が支給され、ひと休み。

お腹ぺこぺこ。イッキ食い

ゲームをしたり、遊具で遊んだ後、学校目指して再び歩き出す。
お友達と離れたせいか、帰りは「なんで歩かないといけないんだ」とブーブー文句をタレながら歩く息子に
「歩け歩け大会とは歩くことが目的だからだ。」 とカツを入れたものの
一歩一歩と進むたび 背負った娘がまるで子泣きじじぃのように重く感じられ・・・あまりのキツさに「なんで歩かないといけないんだ!」と息子と同じセリフを胸の中で叫びつつ、過酷な 『歩け!歩け!大会』 を終えたのでした。ちゃんちゃん。
Posted by Kame at 22:58│Comments(4)
│育児
◆ この記事へのコメント
お母ちゃん!お疲れ様でした・・・(^^;)
確かにねぇ
行きは楽しいけど帰りは面倒くさいかも・・・
でも「歩け歩け大会」楽しそう♪
今度のゆんたく会は「歩け歩け」にしようか(^^)
なんてね~
確かにねぇ
行きは楽しいけど帰りは面倒くさいかも・・・
でも「歩け歩け大会」楽しそう♪
今度のゆんたく会は「歩け歩け」にしようか(^^)
なんてね~
Posted by 骨太
at 2010年01月18日 20:14

歩け歩けユンタク会 賛成('-^*)/
みんなで歩けば楽しいもんねぇ♪
みんなで歩けば楽しいもんねぇ♪
Posted by 友人M at 2010年01月19日 08:12
□骨太っち & Mっち□
ただ歩くだけの状態になるとキツイよね~。
市町村とかいろんなところで『歩け歩け』やってるようだね!
今の季節はちょうどいいかも^^
でもゆんたく会では歩かんよ!(笑)
ただ歩くだけの状態になるとキツイよね~。
市町村とかいろんなところで『歩け歩け』やってるようだね!
今の季節はちょうどいいかも^^
でもゆんたく会では歩かんよ!(笑)
Posted by Kame
at 2010年01月19日 16:54

歩かんわけ~( ̄○ ̄;)
でも歩いたら美味しいもの食べたり、甘いもの買ったりしてエンゲル係数あがるんだはずねぇ!
そうだ!そうだ!歩かんこう(≧▽≦)(笑)
でも歩いたら美味しいもの食べたり、甘いもの買ったりしてエンゲル係数あがるんだはずねぇ!
そうだ!そうだ!歩かんこう(≧▽≦)(笑)
Posted by 友人M at 2010年01月19日 22:24