てぃーだブログ › かめのさんぽ › 育児 › 登園3日目

登園3日目

2010年04月06日

登園3日目
Menu

ごぼうとササミの味噌炒め
ほうれん草入り玉子焼き
インゲンのゴマ油炒め

*  *  *

メインのお肉やお魚が
無いお弁当の日の朝汗
野菜好きの息子で
本当によかったと思うGOOD



息子は学童に慣れて来たようです。
少しづつ学童の様子を話し出し、今朝は笑顔で行きましたニコニコ


娘は 嬉しそうに 「空手習った!」と型を見せてくれたり、「お友達の名前、覚えたよ! ひ~で~、ゆうき~、ひろむ~!」 と教えてくれたり。(なぜに全員男の子!?)

でも・・・なんだか様子がおかしい。ちょっとしたことで甘えたり。元気もないような・・・。
夜、大泣きして(見てなかったので理由不明)すっきりしたのか、その後はいつもの娘に戻った様子でした。
が、今朝になってお着替えを嫌がり、「学校行きたくない」とポツリ・・・。

娘を抱きしめながら、みんな最初は頑張って学校へ行くということ、どんどん楽しくなるということ、そして 「今日は大好きな沖縄そばだよ。大丈夫。」と伝えると しばらく考えて 「お着替えする」と言ってくれました。そして笑顔で登園。(単純明快な娘です)

昨日は食事時間に1回泣いたという娘。食事の時間がストレスになっているに違いないのですが、踏ん張って突き進んで欲しいと思います・・・。頑張れ~!


同じカテゴリー(育児)の記事
運動会-2011
運動会-2011(2011-11-07 15:51)

就学前健診
就学前健診(2011-10-26 21:13)

卒園式2011
卒園式2011(2011-10-23 17:03)

結婚して!
結婚して!(2011-02-13 09:53)

空手大会
空手大会(2011-02-12 17:38)

お多福
お多福(2010-12-06 15:05)


Posted by Kame at 10:21│Comments(6)育児
◆ この記事へのコメント
空手の型を真似てるRちゃんを想像したらあたたかい気持ちになりました(=^▽^=)


さすがお兄ちゃんだね!頼もしい♪♪


あ~なんか私も沖縄そば食べたくなった(笑)
Rちゃん全部食べたかなぁ
Posted by 友人M at 2010年04月06日 16:12
そっか~
Rちゃんにも来ましたか(^^;)

でもお友達たくさんできて嬉しそうだね!

ウチの息子はまだ遊びの輪の中に入れず、先生とお話しばかりしてるみたいだよ(笑)
Posted by 骨太骨太 at 2010年04月06日 22:50
□ Mっち □
そばの麺のみ完食したんだって(笑)
食事以外のストレスはまだそれほど感じてない様子なんだけど、飛び火して何もかもイヤになったら怖いなぁ・・・
今朝は登園時に初めて泣きました(ツライもんだね)
Hくんも好き嫌いも多いよね?そちらの保育園ではどうなんでしょうか~?
Posted by KameKame at 2010年04月07日 09:14
□ 骨太っち □
ついに来ちゃいましたよ(泣)
赤ちゃんの頃と違って大きくなって泣かれるとツライもんだ・・・。
時間が解決してくれると思うので待つしかないかな。

息子くん、先生とうまくいってるなら大丈夫!すぐにお友達も出来るはず!
親子共々涙の日々が続きますが頑張りましょうね~!
Posted by KameKame at 2010年04月07日 09:19
おはよう♪
Rちゃん泣いちゃったんだ。。

息子は今日泣かずに登園したよ。 この2人遠隔順番順番してるのかねぇ。。


お昼は昨日ギリギリまで全部食べるって頑張ったみたい! 半分残す日もあったり、ととりあえず息子のペースでやってもらってるみたいよ。来週からはおやつ時の牛乳が難関だよ(>_<)
Posted by 友人M at 2010年04月07日 09:31
□ Mっち □

息子くん、頑張ってるね!逞しい!
こっちも娘ペースでやってもらってはいるんだけど(なにせハンパじゃないから。)
残しても平気さ~みたいな図太さを発揮するのが先か、偏食を克服するのが先か、って楽観視したいけど、ちょっと凹んで来たよ・・・。
Posted by KameKame at 2010年04月07日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。